
目の前に、コップがあります✨
コップには水が半分入っています✨
それを見て、あなたは
・半分しか入ってない…
・半分も入ってる
どちらを思いますか?
これで心の状態が分かります✨
幸せって、その人の心が決めると思うのです。
私は空が好きだから、空を見て、
わ〜っ✨素敵な空だなぁ✨幸せ〜って思いますが、それぞれ価値観や幸せの基準が違うので、
人によっては、空に全く興味がないので、何とも思いません…。
私の代名詞、キラキラ、コップの法則がありますが、前にもFacebookと、ブログにUPしました✨
Facebookの方はしっかりと書いております✨
繰り返しになるので、端折りますが
心にはコップがあり、中には水が入っています✨
この水の量は、心の充実度です✨
心が満たされていれば、水は満タンに入っていて、さらに水は溢れ出しています✨
心が満たされてなければ、水は少なく、空の人もいるかもしれません…。
そのような人は、不平不満や愚痴が出ます。
よって、冒頭の、コップに水が半分入っていているその水を見て
半分しか入っていない、と思うのか、半分も入っていると思える心なのか、ということなのです。
ないものに目を向けるのではなく、今あるものに目が向けられる心✨
私にはあれがない、これがない…ではなく
今あるものに感謝できる心✨
今の現状に感謝できる心✨
人によっては、洗い物をしながら幸せ〜✨
洗濯物をたたみながら幸せ〜✨
と究極の域に達している人もいます✨
幸せが感じられるということは、心が充実しているということに結びつきます✨
出したモノが返ってくる引き寄せの法則✨
ないない言っていれば、いつまでも『ない』が繰り返される堂々巡りの悪循環…。
ない、どうせ…と卑屈にならず
いやいや、充分にあるじゃないか、と思えるように、思考を変換できるといいですね✨
そのためには、自分を愛し、自分が幸せなことをする✨
さらには自分軸をしっかり持ち、自信を持つ✨
そうしていくと、心のコップは泉のごとく水が溢れてきます✨
そうすると私生活も良くなっていき、彼氏も出来たり✨
心の状態は外見に出るので、心を満たして、キラキラした人間でありたいですね✨
そして、コップには半分も水が入っている、と捉えられる心でありたいですね✨
皆さま、素敵な1日をお過ごし下さい✨
sayoko
