
大人になって、誰かから叱られることはほとんどないと思います。
しかし私には、違った言葉遣いをすると、訂正して教えてくれる人がいます✨
日々、ちゃんと分かって言葉を遣い、立居振る舞いをしていたはずですが、私は出来ているつもりになっていたのです…。
いかに今まで適当に生きてきたかが露呈され、恥ずかしいやら、だけど勉強になり、その都度、氣付きを与えてくれます✨
怒ると叱るの違い✨
怒るは、感情的になって、自分の感情を相手にぶつけることです。
叱るは、相手のためを思い、注意したり、愛を持ってアドバイスすることです。
言われる方は、いちいちうるさいって思うのか、言ってくれてありがたいと思うのか、受け取り方で吸収も変わります✨
愛を持って言ってもらえた言葉は、私のことを思って言ってくれているんだと、伝わるものがあります✨
そして、怒ると叱るの違いが分かると、言ってくれた相手と、言われた言葉に、ありがたみを感じます✨
言ってくれることに感謝✨
言ってくれる存在がいることに感謝です✨
皆さま、素敵な1日をお過ごし下さい✨
sayoko
