真の美しさを持っている人
あなたが考える「美しい人」ってどんな人ですか?
テレビや映画に出てくるような素敵な女優さんやスタイル抜群のモデルさんのように目立つ存在で、どんな人から見ても「美しい」と言われるような方でしょうか・・・。
具体的に言えば・・・
顔がキレイ
スタイルがいい
表情が豊か
肌に透明感がある
手足が長い
笑顔が素敵
爪の先まで手入れをしている
髪がつややか
ファッションセンスがいい
そうそう、上に挙げたものすべて誰もが「美しい人」と感じるでしょう。
では、「真の美しさを持っている人」はどんな人でしょうか。
自分のことを一番大切にする生き方ができる人
先に挙げた「美しい人」は、目に見えるところが美しい人。
後に挙げた「真の美しさを持っている人」は心の奥から体の中から美しさがにじみ出ている人だと思いませんか?
あなたは変わることができる
今すぐにでも、今のこの瞬間からあなたは変わることができます。
例えば、考え方。
先にもお伝えしましたが、「美しい」を外見だけの視点でしか考えられなかったとしたら、このブログを読んだ瞬間から、自分の中の内側から溢れ出す美しさに焦点を絞って、これからは内側の自分を磨くことに視点を向けることもできます。
あるいは思考。
これまでは「でも・・・」「だって・・・」ということが口癖だった場合、マイナス思考や不安や不満ばかり言葉が多かったなというあなた。
「じゃあ。こうしよう」「どうしたら楽しくできるか考えてみよう」というようにポジティブ思考、期待、希望を持った言葉を意識して考えてみる。
思考は、表情にも出ます。
不平・不満が多い人、他人の悪口をいってしまう人のお顔を思い出してみましょう。身近にそのような方がいたら、その人の狩野の表情を見てください。
いかがでしょうか。
その顔は素敵な表情でしょうか・・・
もし、あなたに不平不満があるとしたら、どうしたら改善できるのか、どうしたら楽しく過ごすことができるのかを考えましょうね。
「でも・・・」「だって・・・」と他人の悪口は今日でおしまいです。
そして所作
誰も見ていないところでは、ついついガサツな動きをしていませんか?
普段何気なくしている動きは、大事なその時だけ急に変えることは難しいものです。日頃から、優雅な動きを意識してみてください。
心にもゆとりができ、気品溢れる女性へと変化できそうですよ。
写真写りや見た目の外見にこだわりすぎるといつか崩れる
ドキリとした方もいるのではないでしょうか。
いくら外見を整えてもボロが出るということです。
女性なら、いや男性でも写真写りや見た目の外見は気になることもあります。
いくら「見た目じゃなく中身だ」なんてことを言っても、第一印象は大事ですよね。
お伝えしたいのは、こだわりすぎないということなのです。
心の中に留めておいてくださいね。
「写真写りや見た目の外見にこだわりすぎるといつか崩れる」
真の美しさをもっている人は、
見た目も、心も、思考も、納得のいく美しさをもっています。
美ウェラ・エイジレスト協会では、真の美しさに気づくための講座を開催しております。
興味のある方は、上のリンクをクリックしてください。
最後までお読みくださりありがとうございました。
美ウェラ・エイジレスト協会
代表理事 黒木幸子